広島県呉市の阿賀保育園は、明るく広い園舎と隣接する公園でのびのびと活動し、心豊かに、たくましく、やさしく、のびやかな子どもを育む保育を目指しています。
ブログ
わんぱくひろば(子育て支援センター)
一時預り保育
届出書様式
情報公開
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://agahoikuen.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人きらら福祉会 阿賀保育園
〒737-0003
広島県呉市阿賀中央2-7-7
TEL:0823-71-8711
FAX:0823-73-7733
0
3
2
1
6
4
ブログ
ブログ
トップページ
>
ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
フォーム
▼選択して下さい
2020年11月
2021年03月
2021年08月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年07月
2023年08月
2023年09月
お散歩行ったよ!(りす組さん)
2023-04-27
今日は、とっても天気が良かったので、お散歩行ったよ
暖かくて気持ちがいいねぇ~
この白いお花が可愛いね
ほんときれいだね・・・
避難訓練しました!
2023-04-26
今日は、避難訓練です。
始めに防災ダックのカードを見ながら、
火事の時、地震の時、洪水の時、怪しい人に声をかけられた時・・・・
どうやって逃げるかを学びました
大事なキーワードは、
「お・は・し・も」
お ー
おさない
は ー
はしらない
し ー
しゃべらない
も ー
もどらない
初めてのお茶教室
2023-04-24
今日,ひまわり組さんは初めてのお茶教室です
茶室への入り方,座り方,立ち方,扇子の持ち方などなど・・
緊張からか,右手はどっち?右足はどっち? という状況でしたが,
しっかりお稽古できました
3月にはおいしいお茶が点てられるよう,頑張りましょう
たまねぎ掘り(ひまわり組)
2023-04-20
ひまわり組さんは、きらら畑にたまねぎの収穫に行ってきました
大きいタマネギ、小さいタマネギ・・・
たくさん採れたよ~
畑のお世話をしてくださる地域の方々に感謝です
体育教室(ゆり組さん)
2023-04-19
ゆり組さんの体育教室
さくら組さんの体操より、少しランクアップ
スキップ、動物歩き(写真はワニさん)、鉄棒など・・・・
鉄棒の「お猿さん」と「つばめ」、上手にできてるでしょ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
保育内容
|
入園のご案内
|
ブログ
|
わんぱくひろば(子育て支援センター)
|
一時預り保育
|
届出書様式
|
情報公開
|
お問い合わせ
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人きらら福祉会 阿賀保育園>> 〒737-0003 広島県呉市阿賀中央2-7-7 TEL:0823-71-8711 FAX:0823-73-7733
Copyright © 社会福祉法人きらら福祉会 阿賀保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン